1:
2019/04/07(日) 21:58:21.84
2019/04/07(日) 21:58:21.84
和歌山県議選、二階氏地元で自民敗北
2019/4/7 21:55
c一般社団法人共同通信社
2019/4/7 21:55
c一般社団法人共同通信社
和歌山県議選の御坊市選挙区(定数1)は自民党現職が、共産党新人に敗れた。御坊市は自民党の二階俊博幹事長の地元。
http://this.kiji.is/487606978656158817
転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554641901/
3:
2019/04/07(日) 21:59:09.62
2019/04/07(日) 21:59:09.62
これあかんのとちゃうん?
10:
2019/04/07(日) 22:01:01.90
2019/04/07(日) 22:01:01.90
>>3
二階はてめえの息子すら場末市長選に当選させられないからな
なんかもう二階に関しては本人がいなくなったら選挙区も派閥もどうなるか分からん
二階はてめえの息子すら場末市長選に当選させられないからな
なんかもう二階に関しては本人がいなくなったら選挙区も派閥もどうなるか分からん
98:
2019/04/07(日) 22:44:50.29
2019/04/07(日) 22:44:50.29
>>10
あんな極道息子が当選したら
世も末よ
あんな極道息子が当選したら
世も末よ
4:
2019/04/07(日) 21:59:10.35
2019/04/07(日) 21:59:10.35
イエーイ
6:
2019/04/07(日) 21:59:47.74
2019/04/07(日) 21:59:47.74
虚産党に負ける自眠wwwwwwwww
8:
2019/04/07(日) 22:00:02.50
2019/04/07(日) 22:00:02.50
和歌山 激貧困化してるからな
9:
2019/04/07(日) 22:00:49.66
2019/04/07(日) 22:00:49.66
しかし共産党って
もう最悪しかないのかよ
もう最悪しかないのかよ
11:
2019/04/07(日) 22:02:08.52
2019/04/07(日) 22:02:08.52
何だ二階の奴はだらしない
12:
2019/04/07(日) 22:02:21.52
2019/04/07(日) 22:02:21.52
市長選だっけか息子が無茶して落選じゃなかったか?
教育ってむずかしいよな
教育ってむずかしいよな
35:
2019/04/07(日) 22:10:57.69
2019/04/07(日) 22:10:57.69
>>12
現職が長いからそろそろ引退するわって時に出してきたら
周りから「あいつにやらせるくらいならもう一度やってくれ」言われて戻ってきたんだっけか
現職が長いからそろそろ引退するわって時に出してきたら
周りから「あいつにやらせるくらいならもう一度やってくれ」言われて戻ってきたんだっけか
13:
2019/04/07(日) 22:02:32.13
2019/04/07(日) 22:02:32.13
二階、嫌われすぎ、もう枝野党に行けよ。
17:
2019/04/07(日) 22:04:15.06
2019/04/07(日) 22:04:15.06
>>13
足元でこれはアカンでしょうな…。
足元でこれはアカンでしょうな…。
15:
2019/04/07(日) 22:02:54.45
2019/04/07(日) 22:02:54.45
もしかして和歌山の奴らは自民が悪いから和歌山は苦しいと思っているのか?
33:
2019/04/07(日) 22:12:22.47
2019/04/07(日) 22:12:22.47
>>15
あながち間違っていない
あながち間違っていない
16:
2019/04/07(日) 22:02:55.46
2019/04/07(日) 22:02:55.46
二階はもう隠居しろよ。
18:
2019/04/07(日) 22:04:16.85
2019/04/07(日) 22:04:16.85
和歌山は共産強いからな
146:
2019/04/07(日) 23:04:33.11
2019/04/07(日) 23:04:33.11
>>18
自民党の強い保守王国だったのにな
自民党の強い保守王国だったのにな
19:
2019/04/07(日) 22:04:38.52
2019/04/07(日) 22:04:38.52
まさかの共産新人か
20:
2019/04/07(日) 22:04:49.01
2019/04/07(日) 22:04:49.01
二階、麻生、竹下はいずれも地元で大敗
これは当然中央政治にも影響する
これは当然中央政治にも影響する
41:
2019/04/07(日) 22:12:25.09
2019/04/07(日) 22:12:25.09
>>20
いやあ、揃いも揃ってww
いやあ、揃いも揃ってww
21:
2019/04/07(日) 22:04:56.75
2019/04/07(日) 22:04:56.75
いかーんヽ(´Д`;)
22:
2019/04/07(日) 22:05:20.76
2019/04/07(日) 22:05:20.76
二階は古い自民党の生き残り
野中広務、青木幹雄と同じ臭いがする
自民党若手執行部も早く追い出したいだろうな
野中広務、青木幹雄と同じ臭いがする
自民党若手執行部も早く追い出したいだろうな
23:
2019/04/07(日) 22:06:20.32
2019/04/07(日) 22:06:20.32
二階も麻生もやらかして菅が笑った統一地方選挙前半
30:
2019/04/07(日) 22:10:01.80
2019/04/07(日) 22:10:01.80
>>23
安倍の力がますます抜きん出たことになる
安倍の力がますます抜きん出たことになる
36:
2019/04/07(日) 22:11:03.63
2019/04/07(日) 22:11:03.63
>>23
パワーが菅に大きく傾くかもな実際。
パワーが菅に大きく傾くかもな実際。
37:
2019/04/07(日) 22:11:11.88
2019/04/07(日) 22:11:11.88
>>30
その時は麻生も二階も、安倍を道連れにして辞めるだろw
その時は麻生も二階も、安倍を道連れにして辞めるだろw
47:
2019/04/07(日) 22:13:58.26
2019/04/07(日) 22:13:58.26
>>37
麻生も二階もそんな力ねーよ
だいたい子分の大半がいざって時は安倍につく
選挙になったらどちらに着くのが当選に近いかと考えたらそうなる
麻生も二階もそんな力ねーよ
だいたい子分の大半がいざって時は安倍につく
選挙になったらどちらに着くのが当選に近いかと考えたらそうなる
24:
2019/04/07(日) 22:06:52.75
2019/04/07(日) 22:06:52.75
セコウがなんか工作してたという未確認情報
25:
2019/04/07(日) 22:06:56.68
2019/04/07(日) 22:06:56.68
二階ってこんな影響力ないのが党の中枢にいるって何なの?
34:
2019/04/07(日) 22:10:55.42
2019/04/07(日) 22:10:55.42
移民に天罰を
42:
2019/04/07(日) 22:13:16.28
2019/04/07(日) 22:13:16.28
二階の権勢も地元ではこの程度なのか
45:
2019/04/07(日) 22:13:56.12
2019/04/07(日) 22:13:56.12
共産党に負けるとか、これは批判票だな。
46:
2019/04/07(日) 22:13:57.37
2019/04/07(日) 22:13:57.37
テレビ和歌山の開票速報がグダグダで分かりにくい(´・ω・`)
112:
2019/04/07(日) 22:50:06.01
2019/04/07(日) 22:50:06.01
>>46
たしかに、放送事故レベル。
誰がどの地区で当落かわかりにくく、
苦し紛れでCMへ、チャンネル変えて他局で確認。
たしかに、放送事故レベル。
誰がどの地区で当落かわかりにくく、
苦し紛れでCMへ、チャンネル変えて他局で確認。
48:
2019/04/07(日) 22:16:12.93
2019/04/07(日) 22:16:12.93
クジラ頑張ったのにねw
52:
2019/04/07(日) 22:17:56.88
2019/04/07(日) 22:17:56.88
まさか共産に負けるとは
67:
2019/04/07(日) 22:25:58.37
2019/04/07(日) 22:25:58.37
イルカクンがこっそり投票に行ったんだな
69:
2019/04/07(日) 22:26:20.01
2019/04/07(日) 22:26:20.01
二階が関わった選挙全部負けたのかな?
大阪も負けたよな
大阪も負けたよな
75:
2019/04/07(日) 22:28:06.71
2019/04/07(日) 22:28:06.71
>>69
今回の選挙はは麻生、竹下・青木、二階の失点が際立つ
反対に菅は全勝
菅の力が凄く伸びたことになる
今回の選挙はは麻生、竹下・青木、二階の失点が際立つ
反対に菅は全勝
菅の力が凄く伸びたことになる
70:
2019/04/07(日) 22:27:01.61
2019/04/07(日) 22:27:01.61
次の衆院選は世耕が鞍替えだな
77:
2019/04/07(日) 22:29:10.20
2019/04/07(日) 22:29:10.20
>>70
和歌山は世耕が押さえていくんだろうな今後は
和歌山は世耕が押さえていくんだろうな今後は
71:
2019/04/07(日) 22:27:12.01
2019/04/07(日) 22:27:12.01
>>1
田舎の県議選なんかどうでもええわ
田舎の県議選なんかどうでもええわ
72:
2019/04/07(日) 22:27:23.54
2019/04/07(日) 22:27:23.54
二階、自慢支持者からもノーを突き付けられたな
早く引退しろよ
早く引退しろよ
74:
2019/04/07(日) 22:27:40.93
2019/04/07(日) 22:27:40.93
アベノミクスとか言っても和歌山はその流れから取り残されてるからなあ。
80:
2019/04/07(日) 22:30:30.44
2019/04/07(日) 22:30:30.44
共産党!?保守の和歌山で!?
82:
2019/04/07(日) 22:32:00.50
2019/04/07(日) 22:32:00.50
売国奴二階ざまあwwwwwwwwwwwwwww
87:
2019/04/07(日) 22:35:28.92
2019/04/07(日) 22:35:28.92
和歌山市はまだどうなるかわかんねーな。
92:
2019/04/07(日) 22:38:01.36
2019/04/07(日) 22:38:01.36
共産に負けるとか・・・ ものすごい悪政してたんだな
99:
2019/04/07(日) 22:44:56.59
2019/04/07(日) 22:44:56.59
日本人の間でも「売国奴」っていう概念が認知され広まってきたな
100:
2019/04/07(日) 22:45:00.60
2019/04/07(日) 22:45:00.60
増税政党は消滅しろ
101:
2019/04/07(日) 22:45:18.59
2019/04/07(日) 22:45:18.59
御坊市って生活保護の割合がとんでもなく酷い市だったな
そりゃ共産が勝つわ
そりゃ共産が勝つわ
108:
2019/04/07(日) 22:46:54.33
2019/04/07(日) 22:46:54.33
二階堂とか誰も自民とは思ってないだろ
111:
2019/04/07(日) 22:49:56.40
2019/04/07(日) 22:49:56.40
安倍 終わりの始まり
115:
2019/04/07(日) 22:51:42.21
2019/04/07(日) 22:51:42.21

これで和歌山 四国の橋はなくなったな
ゴミ作られずに済んだ
安倍麻生道路は作られるだろうな
150:
2019/04/07(日) 23:05:21.96
2019/04/07(日) 23:05:21.96
>>115
第二関門以外ゴミやないか
第二関門以外ゴミやないか
116:
2019/04/07(日) 22:53:25.87
2019/04/07(日) 22:53:25.87
韓国の窓口である二階が負けるw
118:
2019/04/07(日) 22:53:59.97
2019/04/07(日) 22:53:59.97
共産党の新人に負けるて洒落にならんぞ
132:
2019/04/07(日) 23:00:30.59
2019/04/07(日) 23:00:30.59
二階、額賀、河村は自民党支持のウヨでも
負けて欲しい存在だろ?
負けて欲しい存在だろ?
133:
2019/04/07(日) 23:00:35.61
2019/04/07(日) 23:00:35.61
いささか思い上がってるんじゃないだろうか
137:
2019/04/07(日) 23:02:47.74
2019/04/07(日) 23:02:47.74
二階はもう幹事長続投どころじゃないなこりゃ。
140:
2019/04/07(日) 23:03:26.64
2019/04/07(日) 23:03:26.64
ナンバー2狙いが自滅して安倍の権限が強くなった
コメント